板金といえば自動車整備の鈑金をイメージする人が多いと思いますが、建築の板金とは主に金属系の屋根・外壁工事を行う職種の事を指します。金属と言っても色々ありますが近年では主にガルバリウム鋼板という合金を成型した物を屋根・外壁材として扱う事が多くなっております。耐久性も強く、建物にかかる荷重も軽いため建物の外装材として需要が高い材料になります。その材料の特性を生かし、時には100mを超える折板屋根という製品を施工する時もあります。薄鋼板を色々な形に成形し、切断・折り曲げ、変形させて建物に取り付けする職種になります。